ほけんの110番の口コミや評判

公開日:2022/12/01  最終更新日:2022/11/24

ほけんの110番の画像

ほけんの110番
横浜支店:〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台4丁目21-13
TEL:0120-110-895/045-374-5440
営業時間:9:00~18:00
定休日:なし

保険は、人生の区切り区切りで見直しておく方がよいといわれています。しかし、自分で見直すのはとても面倒です。そんなときには保険の総合代理店を利用しましょう。今回紹介するほけんの110番は、福岡県に本社を持ち、全国120か所もの拠点がある保険代理店です。ほけんの110番にはどんな特徴があるのか、ぜひじっくりとご覧ください。

40社以上の豊富な保険商品の中から個々に最適なプランを提案

ほけんの110番は、店舗型・訪問型の営業を兼ね備えている総合乗合保険代理店です。取り扱う保険会社は40社以上に及び、あなたが現在加入している保険の状況や、将来設計に合わせて、最適なプランを提案してくれます。

その中であなたの希望に合ったプランがあれば、契約の代行ももちろん可能です。わからないことは、保険の専門家が丁寧にわかりやすく、納得できるまで説明してくれます。保険の乗り換えだけでなく、新規加入の相談も受け付けていますので、これから保険を選びたいという人にもおすすめです。

豊富な保険の種類

ほけんの110番が取り扱っている保険の種類は、以下のとおりとても豊富です。

・生命保険

・医療保険

・がん保険

・女性向保険

・学資保険

・個人年金保険

・傷害保険

・自動車保険

・火災保険

・ペット保険

女性向保険とは、女性特有のリスクに備える保険のことです。乳がん、子宮頸がん、子宮筋腫、卵巣のう腫などのほか、妊娠・出産時には、帝王切開や切迫流産、子宮外妊娠など、女性には多くのリスクがあります。そこで、医療保険にプラスした特約という形で、保障ができるのです。

このように、保険の詳しい内容や保障の種類などについても、丁寧な説明を受けられ、必要な保険をまとめて契約できます。

自宅やカフェなどでの訪問相談にも対応

ほけんの110番は、全国の多くの地域に店舗があります。中にはショッピングセンター内にあり、気軽に立ち寄りやすくなっています。店舗内にはキッズスペースもあり、専門のスタッフが待機している場合もあり、子ども連れでも安心して相談ができます。

店舗によっては、授乳室やベビーベッドを完備しているところもあります。ただ、すべての店舗ではないので、事前に確認しておくと良いでしょう。

訪問相談も可能

もしお住まいの近辺に店舗がない場合は、訪問による相談も受けられます。時間が無くてお店までいけないという場合も、あなたが指定した場所なら、自宅のほかカフェやファミリーレストランなどどこへでも、プランナーが出向いてくれるのです。

何度でも無料で相談可能

ほけんの110番では、保険に関する相談を何度受けても無料となっています。大切な保険を選ぶためには、わからないことや納得できないことがあるうちは契約に進めません。プランナーの提案内容に同意できないこともあるでしょう。

保険に加入するのはあなたやあなたの家族なのですから、悩むのは当然です。何度相談しても無料なので、納得できるまでしっかりと相談してください。

ほけんの110番の相談の流れ

実際に相談から契約までの流れ、持参しておくと良いものなどについて説明します。

予約・来店(または訪問申し込み)

相談予約は、インターネットで24時間受付をしていますので、思い立った時に申し込めます。来店希望なら希望日時を、訪問希望なら希望日時と場所を決めて申し込みましょう。

ライフプランの確認

あなたが将来どのような生活を送りたいのか、今どんな問題があるのかなど、現在のあなたの状況を把握することが、適切な保険を提案するためには必要です。そのために、プランナーは、今あなたが加入している保険について把握しなければなりません。

できれば、差支えの無い範囲で今加入している保険証券や契約内容がわかるものを持参しましょう。納得した場合にその場で契約するつもりなら、通帳や印鑑も必要です。

最適な補償内容の提案

ライフプランと加入している保険を確認した上で、あなたに合った保障内容を考えます。プランナーだけが考えるのではなく、さまざまな保険商品の中から、あなたとプランナーが一緒に考えると思ってください。

プランナーからは、おすすめする保険商品の内容と、提案した理由について、1つずつ説明があります。わからない点があれば、何度でも聞いてください。プランナーはあなたがしっかりと納得するまで説明をしてくれます。

もしも今加入している保障内容で問題なければ、変更をする必要がないという旨を伝えてくれます。必要以上に加入を強制することはありませんので、安心してください。

納得した場合のみ契約へ進む

提案された保障内容に納得した場合は、そのまま契約へ進んでも良いでしょう。しかし、すぐに契約をしなければならないわけではありません。いったん持ち帰って、家族とよく話し合ってからでも大丈夫です。ここで無理に契約をせまるようなことはありません。不安なことはすべて解消してから、改めて契約をしましょう。

アフターフォロー

契約後、たとえば住所が変わった場合、本来なら各保険会社に連絡を入れる必要があります。しかし、ほけんの110番では、あなたに代わって変更手続きを行ってくれます。給付金手続きや名義変更などの手続きもサポートを受けられます。

申請書の記入は、けっこう複雑な部分もあって、面倒なものですから、サポートしてもらえるだけでも助かるのではないでしょうか。契約が終わったら終わりではなく、長いお付き合いができるというところが、ほけんの110番の一番のメリットだと思います。

まとめ

保険の相談は、なんとなくおっくうになることが多いですが、ほけんの110番のように気軽に相談できる店舗や訪問相談があれば、少しはハードルが低くなりませんか。プロの診断によって保険を見直すことは、家計の負担を減らすことにもつながります。このまま余計な保険料を払い続けるくらいなら、面倒がらずにぜひ一度、保険の110番に相談してみてください。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

結婚した時、子どもが産まれた時など人生において保険に加入するタイミングが必ず訪れます。本記事では、保険加入を検討する際に便利な保険の相談窓口を解説します。事前に準備しておくと円滑に相談でき、
続きを読む
最近では、保険を見直すために、保険の相談窓口を利用する人が増えています。保険の相談窓口は、どのような人が利用するべきなのでしょうか。この記事では、保険の相談窓口を利用するのがおすすめな人とお
続きを読む
保険の見直しの広告や保険の相談窓口の店舗を見かけるようになりました。これから生命保険に加入しようと検討している方や、すでに加入している保険のことを気にしている人も多いのではないでしょうか。保
続きを読む